中飛車ラバー
将棋戦法「中飛車」好きな管理人による将棋ドキュメンタリーブログです。

同じ中飛車党として、かなり参考になります(*゚▽゚)
生放送もやられている方で、たまに拝見しております。
■ニコニコページ
http://com.nicovideo.jp/community/co1047242
生放送もやられている方で、たまに拝見しております。
■ニコニコページ
http://com.nicovideo.jp/community/co1047242


たかが歩。されど歩。
使いこなせば強い駒の代表格。それが歩!
歩のない将棋は負け将棋とはよく言ったものです。
本日は飛車の横効きを生かして歩を有効に打ち込みましょう。
正解を考えたうえで進めてみましょう。
局面は後手の片美濃囲いに龍の横効きが聞いている場面です。
~~以下解説です(反転表示で参照)~~
▲8三歩で後手が痺れています。
△同銀は、▲8二金で詰み
手抜きも▲8二金で詰むため、△6二金とするくらいですが、
▲5一龍で受けなしとなります。
合い駒は、またしても▲8二金で詰みとなります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
使いこなせば強い駒の代表格。それが歩!
歩のない将棋は負け将棋とはよく言ったものです。
本日は飛車の横効きを生かして歩を有効に打ち込みましょう。
正解を考えたうえで進めてみましょう。
局面は後手の片美濃囲いに龍の横効きが聞いている場面です。
~~以下解説です(反転表示で参照)~~
▲8三歩で後手が痺れています。
△同銀は、▲8二金で詰み
手抜きも▲8二金で詰むため、△6二金とするくらいですが、
▲5一龍で受けなしとなります。
合い駒は、またしても▲8二金で詰みとなります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


プロフィール
HN:
ふぃる
性別:
非公開
自己紹介:
アイラブ猫
∧ ∧
(=゚ω゚=)
CUUC,,)~
∧ ∧
(=゚ω゚=)
CUUC,,)~


カテゴリー


最新記事
(06/05)
(05/29)
(05/22)
(05/15)
(05/08)


将棋リンク


広告
