忍者ブログ

中飛車ラバー

将棋戦法「中飛車」好きな管理人による将棋ドキュメンタリーブログです。

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png

このブログでもたまに紹介していますが、
動画で纏められたものがありましたのでご紹介します。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
たかが歩。されど歩。
使いこなせば強い駒の代表格。それが歩!


歩のない将棋は負け将棋とはよく言ったものです。
本日は飛車の横効きを生かして歩を有効に打ち込みましょう。
正解を考えたうえで進めてみましょう。

局面は後手の片美濃囲いに龍の横効きが聞いている場面です。


~~以下解説です(反転表示で参照)~~
▲8三歩で後手が痺れています。
△同銀は、▲8二金で詰み
手抜きも▲8二金で詰むため、△6二金とするくらいですが、
▲5一龍で受けなしとなります。
合い駒は、またしても▲8二金で詰みとなります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
たかが歩。されど歩。
使いこなせば強い駒の代表格。それが歩!


歩のない将棋は負け将棋とはよく言ったものです。
本日は飛車の横効きを生かして歩を有効に打ち込みましょう。
正解を考えたうえで進めてみましょう。

局面は△4五角と飛車先の歩の交換に
カウンターで角打ちをもらった局面です。
ここから上手い返しがあります!!


~~以下解説です(反転表示で参照)~~
▲5五飛と愚直に引いて、相手の角成りを誘います。
そこで▲2五飛車とし、馬取りと見せます。
 ※この局面で△5四馬以外は、後手の馬が死亡します。

ここで合わせの歩の手筋を使い、▲2四歩と打ちます。
後手手抜きは酷いことになるので△同歩と応じますが、
次に、▲3四飛が、王手馬取の十字飛車となっているため、
後手も、△4四馬と頑張ります。

そこで最後のとどめの▲2三角打ちで後手が崩壊します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
たかが歩。されど歩。
使いこなせば強い駒の代表格。それが歩!


歩のない将棋は負け将棋とはよく言ったものです。
本日は飛車の横効きを生かして歩を有効に打ち込みましょう。
正解を考えたうえで進めてみましょう。


~~以下解説です(反転表示で参照)~~

▲6二歩に対して、△同銀は▲4一飛成で優勢です。
そこで△同歩と取りますが、さらに、▲4二歩が鋭い一手となります。

これに対して後手はどう対処しても先手優勢となります。

まず、△同金については、▲5一飛成で優勢です。
かといって、△3一金でも▲5一飛成が痛すぎます。
そこで頑張って、△5二金としますが、
▲4一と金 を作って駒得が確定します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
たかが歩。されど歩。
使いこなせば強い駒の代表格。それが歩!


歩のない将棋は負け将棋とはよく言ったものです。
本日は飛車を打つ前の味付け編です。
正解を考えたうえで進めてみましょう。


解けましたでしょうか?
持ち駒の歩を使うことでより厳しい手を実現できるケースがあります。

entry_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ふぃる
性別:
非公開
自己紹介:
アイラブ猫
∧  ∧
(=゚ω゚=)
CUUC,,)~
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
広告
plugin_bottom_w.png
Copyright 中飛車ラバー by ふぃる All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]